新着情報

中村小学校からのお知らせ情報をお届けします。

愛校作業へのご協力ありがとうございました!

 新型コロナウイルスの影響で三年ぶりとなった愛校作業が行われました。今年は、校庭の側溝の土も上げなければならず、大掛かりな作業となりました。

 当日は、朝10時からお父さん達にボランティアで集まっていただき、校庭の周りの側溝の蓋を開けていきました。開けてみると土の多いこと!午後からの愛校作業では、みんなで協力して土をあける作業と蓋を入れる作業を行いました。おかげで校庭の周りにたまった土が取り除かれきれいになりました。これで水の流れもよくなるでしょう。力のいる作業をしていただきありがとうございました。背筋は大丈夫でしょうか?

 一方、校内ではお母さんたちに協力していただき、校舎の窓を徹底的にきれいにしていただきました。特に南側の窓ガラスには、汚れが多くついていましたが、お母さんたちのおかげでピカピカになりました。高いとこの窓ふきなど大変だったとおもいますが、本当にありがとうございました。これで、子ども達も気持ちのいい環境の中で、勉強に集中できると思います。

来年は、もっと多くの保護者の方に参加していただき、子ども達の環境を整備したいですね。

愛校作業に参加していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

IMG_5874.jpg CIMG6630.jpg IMG_5883.jpg

≫ 続きを読む

2022/10/25   中村小学校

「おはボラ」スタート

「おはボラ」が始まりました!おはボラとは、登校時に、気持ちの良い挨拶を行い、同時にボランティア活動としてゴミ拾いをしながら登校し、街をきれいにしていこうという活動です。今日はその初日。たくさんの子ども達が、ゴミを拾って登校してくれました。挨拶で人が繋がり、そして、街がきれいになり、住みやすい街になっていくといいですね。

DSC02012.jpg DSC02010.jpg

≫ 続きを読む

2022/10/20   中村小学校

朝マラソンスタート

今日から11月25日(金)のマラソン大会に向けて、朝マラソンの練習が始まりました。8時15分から5分間、自分のペースで休むことなく走ります。今日は初めてで少し苦しそうな児童もいましたが、続けることで筋力や肺が鍛えられだんだん苦しくなくなります。コツコツ、コツコツ頑張っていきましょう。「継続は力なり!!」

DSC01971.jpg DSC01962.jpg DSC01958.jpg

≫ 続きを読む

2022/10/13 学校からのお知らせ   中村小学校

四万十川国際音楽祭スクールコンサートin中村小学校

 今日は、四万十川国際音楽祭スクールコンサートin中村小学校が開催されました。欧州で活躍する「ルートヴィヒ・チェンバー・プレイヤーズ・シュトゥッツガルト」の皆さんが一流の演奏を子ども達にプレゼントしてくれました。子どもの時に聞いた素晴らしい音楽は、大人になっても心に残っているものです。今日の「音」はきっと子どもたちの心の1ページに刻まれていることでしょう。このような機会を与えてくださった「四万十国際音楽祭実行委員会」の皆様、最高の演奏を奏でてくださった「ルートヴィッヒ・チェンバー・プレイヤーズ・シュツッツガルト」の皆さん本当にありがとうございました。

DSC01934.jpgDSC01936.jpgDSC01939.jpgDSC01942.jpgDSC01955.jpg

≫ 続きを読む

2022/10/06   中村小学校

第2回地区部空き缶回収を行いました!

 10月1日(土)地区部の皆様による、空き缶回収が行われました。この日も國寅商店さんに来ていただき、みんなで一斉に積み込み作業を行いました。今回は、コロナと夏で暑かったせいもあり?空き缶の量が多くて、多くて・・・。(なかなか飲みましたねー。)「トラックに積み込めないかもしれないと言いながら」やっとのことで積み込みました。地区部の皆さんご協力ありがとうございました。この収益を子ども達に返していきたいと思います。

IMG_1637.jpg IMG_1644.jpg IMG_1647.jpg

≫ 続きを読む

2022/10/03   中村小学校

子ども達を交通事故から守って下さい!

保護者の皆様へ

 児童の登下校時、車で送迎してくださる保護者の方がいらっしゃいます。ほとんどの方は、4月に出したお手紙の通りルールを守って送迎を行ってくださっています。しかし、中には駐車してはいけない区域に駐車して子どもを登校させている保護者の方もいます。先日も、学校周辺で交通事故になりそうなケースも起きています。子ども達を学校の近くで降ろしてあげたい気持ちもわかりますが、「子ども達の命を守る」ため学校より少し離れたところで降ろしていただき、子どもを歩かせて登校させるようにしてください。みんなで協力して子ども達を守っていきましょう。(学校の北側の道でも、危険な時があるそうです。注意をお願いします。学校より離れたところでお願いします。)

 

朝の学校を開ける時刻及び車での児童の送迎について.pdf

 

≫ 続きを読む

2022/10/01 学校からのお知らせ   中村小学校

ありがとう先輩!!

 中村中学校の職場体験が10月29日(木)から30日(金)までの2日間行われました。この2日間は生徒ではなく先生として中村小学校で先生の仕事の体験を行いました。プリントの丸を付けたり、小学生と一緒に遊んだりしました。また、2日目にはそれぞれの学級で授業をしてくれました。学校図書館の仕事では、小学生向けに、気になる絵本を紹介するポップを作ってくれ、6年生の総合的な学習の時間では、自分達が6年生の時に調べた経験をもとにアドバイスを送ってくれました。小学生の時とは違う姿に先生たちからも「成長したね」「立派」「さすが中学生」という言葉が聞かれました。本当に2日間ありがとう!!中村小学校の子ども達は立派な先輩を誇りに思います!中学校二帰っても頑張ってください!

DSC019191.jpgDSC019251.jpgDSC01926.jpgDSC019141.jpg

≫ 続きを読む

2022/09/30   中村小学校

秋季大運動会!頑張りました!

 台風の影響で二日間延期になった運動会が開催されました。子ども達も、練習に練習を重ね、今日の日を迎えました。みんな、気合十分!やる気に満ち溢れていました。1年生にとっては初めての運動会!1学期より少し成長した姿が見られました。6年生にとっては最後の運動会!リーダーとして練習の時から下級生を引っ張り、さすが最上級生という姿で係活動や演技を行っていました。今回は、赤が勝ちましたが、赤組も白組も一生懸命、力いっぱい最後まで全力を出し切ったいい運動会になりました。

 保護者の皆様、朝早くから最後の片づけまでご協力いただき、本当にありがとうございました。おかげで最高の運動会になりました。

DSC01405.jpgDSC01508.jpgDSC01538.jpgDSC01463.jpgDSC01651.jpgDSC01705.jpgDSC01777.jpgDSC01739.jpgDSC01850.jpg

≫ 続きを読む

2022/09/20 学校からのお知らせ   中村小学校

運動会の開催日程の変更のお知らせ

9月18日(日)に予定していた秋季大運動会は、台風14号の接近にともない、日程を変更し9月20日(火)に開催します。

本日配布した手紙を掲載しますので、ご確認ください。今回の台風は大型で強い勢力です。被害が出ないといいのですが・・・。

R4運動会日程変更のお知らせ.pdf

≫ 続きを読む

2022/09/17 学校からのお知らせ   中村小学校

学校案内のページに「中村小学校の紹介」を掲載しました!

四万十市教育委員会からの働きかけを受け、学校案内のページに「中村小学校の紹介」を掲載しました。ご覧になってください。

≫ 続きを読む

2022/09/01   中村小学校
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 0880-34-1005

FAX 0880-31-0218

受付時間
24時間受付

Email:nakamura-e@city.shimanto.lg.jp