芋差しを行いました。
6月9日
1~3年生で芋差しを行いました。
毎年、芋のツルを下さる地域の方も今年は種イモのツルが出ないということで、お断りの電話をいただきました。いつも気にかけてくださって有難い限りです。ということで今年は、JAで買った苗で芋差しを行いました。芋はあまり世話もいらず秋には収穫ができて、調理やおやつ作りにおいしく使えて重宝します。今年もたくさんのお芋が収穫できるといいですね。
東中筋小学校の最新情報をお届けします。
6月9日
1~3年生で芋差しを行いました。
毎年、芋のツルを下さる地域の方も今年は種イモのツルが出ないということで、お断りの電話をいただきました。いつも気にかけてくださって有難い限りです。ということで今年は、JAで買った苗で芋差しを行いました。芋はあまり世話もいらず秋には収穫ができて、調理やおやつ作りにおいしく使えて重宝します。今年もたくさんのお芋が収穫できるといいですね。
6月8日
各学年で、プール開きを行い水泳の授業が始まりました。
1年ぶりの水泳授業です。いざという時自分の命を守る水泳。少しでも長く、少しでも早く、少しでも楽に泳げるように、一生懸命練習します。
3密を避け、少し間隔をあけながら座ったり、更衣室を少し時間をずらして使ったりします。
水の中は気持ちいいですね。
6月5日
6月の道徳朝会を行いました。担当は、保健委員会でした。
6月の月目標は、『衛生や安全に気を付けよう』です。
保健委員会で劇も交えて健康や歯磨き、手洗いの大切さを教えてくれました。
保健委員さん、お疲れさまでした。
6月4日
今年度も地域の皆さんや民生児童委員の皆さん、JAの皆さんなどたくさんの皆さんのお世話になり、田植えを実施することができました。
稲作には、5年生の社会科(農業)の学習や、総合的な学習(地域学習)、勤労、収穫祭等たくさんの学習が関連しています。
たくさんの皆さんのご協力で毎年実施できることに感謝です。
まず、午前中に5年生が昔のあとつけ道具ころがし(ころばし)を使って、植える目安となる印をつけてくれました。一生のうちでもう2度とすることがないと思われる体験です。50年ぐらい前まで、田植え機が普及するまでは、あとをつけたりしながら田植えを行っていました。重労働であったことがわかります。
初めての体験でしたが上手につけることができていました。
午後からは全校児童で田植えをしました。まず田んぼの先生から植え方について教えていただきました。
6年生は6回目の田植え、もうベテランです。仲良し班に分かれて、上級生がやさしく教えてくれながら、丁寧に植えていきました。
地域の児童民生委員の皆さん、保育園児の皆さんも応援に来てくださりみんなで田植えを終了しました。
これから5年生が観察や草引きもたまにしながら、秋の収穫を楽しみにしたいですね。
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
6月4日
ブクブク洗口も、臨時休校などがあってずっとできないままになっていたのですが、6月から毎週木曜日に再開することにしました。
音楽に合わせて、しっかり小さな泡を作って、ぶくぶくしています。ブクブク洗口して丈夫な歯を作っていきましょう。
6月3日
集団下校も、今年度初めて行われました。
上級生が下級生に、交通ルールを守ることや、あいさつをすることを教えていきます。
上級生は下級生に気を配って連れて帰ってくれています。
上級生の皆さん、よろしくお願いしますね。
6月3日
例年5月に行っている交通安全教室ですが、今年は6月にやっと行うことができました。
四万十市交通安全指導員の方、中村警察署、有岡駐在所のおまわりさん、市役所交通安全係の方、などたくさんの方が来てくださり自転車の乗り方教室、歩行者教室、ビデオでの学習と、盛りだくさんのことをお習いしました。
ちょっとした不注意が取り返しのつかないことにつながります。自分の命は自分で守れるように、自転車に乗ったり歩いたりするとき交通ルールを守ること、道路で遊んだり飛び出しをしないこと、自転車に乗るときはヘルメットをかぶり、自転車点検もしっかりしておきましょう。今年も、交通事故にあったりする児童が1人もいないように、みんなで注意しましょう。
6月2日
全校児童が縦割り班に分かれて、平和七夕祭りに出品するための折り鶴を折りました。
本校では児童会が中心になって毎年取り組みをしています。
まず、平和七夕になぜ折り鶴を折るのかというお話を聞きました。佐々木貞子さんの折り鶴のお話も聞き、毎朝歌っている「折り鶴」の歌も歌いました。
初めて折る1年生には上級生がやさしくおり方を教えてくれます。
みんなの平和への祈りを込めて1羽ずつ心を込めて折りました。
最後は6年生がボードに飾り付けて、6月29日から7月20日まで天神橋商店街に飾られます。
ぜひ見に行ってあげてください。
6月2日
2年生が1年生を連れて、校舎内を案内していました。
初めて入る部屋もありましたね。
2年生も上手に説明してくれていました。1年生の聴き方もよかったですよ。
2年生の皆さん。お疲れさまでした。
6月2日
本校では、文化庁事業の一環として外部講師の方が学校に来てくださり、生け花教室を開催しています。
今年も全校児童の希望者が参加して行われています。(参加費はお花代の実費のみです)
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で第1回目が6月になりました。
お花も、夏の装いです。1週間くらい玄関に飾られて、金曜日にお家に持って帰ります。
花があると、心が和みますね。講師の先生方、いつもありがとうございます。