児童の皆さん、元気ですか?
新型コロナウイルス感染症の流行のために、友達と遊ぶこともできず、自由に外出することもできず、色々なことをがまんして過ごしてくれていると思います。5月7日の学校再開までもう少しです。連休期間中ですが、外出はできるだけ避けるようにしましょうね❗保護者の皆さんには、本当に大変な状況だったと思いますがもう少しです。宜しくお願いいたします
東中筋小学校の最新情報をお届けします。
新型コロナウイルス感染症の流行のために、友達と遊ぶこともできず、自由に外出することもできず、色々なことをがまんして過ごしてくれていると思います。5月7日の学校再開までもう少しです。連休期間中ですが、外出はできるだけ避けるようにしましょうね❗保護者の皆さんには、本当に大変な状況だったと思いますがもう少しです。宜しくお願いいたします
9月15日は東中筋小学校・中学校合同運動会です。
今週は天気の方は心配なし…と思っていたら昨日のバケツの水をうつすような大雨。
さて日曜日のお天気は大丈夫でしょうか?
予報によると15日の日曜日は晴れ時々曇りですなんとかこれからの雨量も少なく校庭も万全の態勢でしたいものです。
保護者の皆さんにお願いです。
明日14日の16時より寒冷紗の設置を行う予定です。ご協力をよろしくお願いいたします。
また運動会当日、場所取り希望の方は午前7時厳守で校庭にお集まりください。午前7時より抽選を行います。
芋差しをしました。今年も、地域の方が気にかけてくださり、芋のツルの準備をしてくださいました。
ありがとうございます。たまにはツルが伸びているか、見に来てお世話もしてくださいね。
秋の収穫も楽しみです。
6月14日
高知県技術者協会の方が、出前科学教室を行ってくださいました。対象は4年生です。
まず、空気と水はちぢめられるかという実験、学習をしました。
そして空気は縮められ、るという性質を利用した水ロケットを作りました。
次の時間は校庭に出て実際にロケットを飛ばします。
雨が降っていたので、渡り廊下からの発射になりましたが、40mくらいトンで子供たちもびっくり。
雨で、方向を決める段ボールが濡れてきたので少し左右に飛びましたが、みんなが何回か飛ばしました。
最後には桜の木に引っ掛かり…ましたが、子どもたちは大満足!
技術者協会の皆さん。ありがとうございました。
6月11日
中村警察署の皆さんや、有岡駐在所のおまわりさん、補導センターの方が来てくださり、防犯教室を行いました。
2階の5年教室に不審者が来たという想定で、まず不審者から避難する訓練を行いました。犯人役の方を刺激しないように、教員は児童との間に入り、児童から隔離するように誘導します。その間、児童は反対側の階段を利用し、静かに全校児童に知らせながら犯人の死角となる避難場所に避難していきました。
その後、警察署からおまわりさんが到着し、犯人役の方を素早く逮捕してくださいました。
それから、全校児童がホールに集まり、犯罪に巻き込まれないように防犯学習を行いました。
いかのおすし いちにんまえ をお習いしました。
どんな内容だったか、思い出してみてくださいね。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。
6月2日
道徳教育参観日と、廃品回収を行いました。
今年は道徳の授業や、特別活動などその他の教育活動全体を通して価値項目について考えていこうとする道徳授業のユニット化にとり組んでいます。今回の道徳参観日の授業で取り上げた価値項目は、「親切、おもいやり」です。それぞれの学年で統一したテーマで取り組んだのは今年初めてでしたが、それぞれの発達段階に応じて、同じ「親切、思いやり」でも取り上げ方の深さ、考えの深さが違って、いろいろな学年の授業を参観していただく中でその違いが判り興味深かったですね。
午後は雨の中予定通り廃品回収を行いました。
雨の中頑張った中学生の皆さん、6年生の皆さん。お疲れさまでした。また、雨の中ご協力いただいた保護者の皆さん。ありがとうございました。そして、地域の皆さんも、軒下に新聞紙やアルミ缶を出していてくださり、ありがとうございました。
5月31日
上級生が下級生に図書の本を読み聞かせるペア読書の時間がありました。
上級生は、まず下級生に呼んであげたい本を選ぶところから始まります。
そして、下級生に分かるようにゆっくり、感情をこめて読んであげます。
下級生に対する思いやりの心が育っていきますね。
だんだん、下級生の方が人数が少なくなってきましたので、1人に対して何人もが読むこともあります。
読書ボランティアもそうですが、ペア読書も楽しみにしている朝会の一つです。
5月29日
2年生の発表朝会が行われました。
トンボ公園で学んだことを、みんなの前で堂々と発表してくれました。
たくさんの生き物をつかまえたり、環境について考えたり、生き物を育てることを通して命について考えたり…、たくさんの生きた勉強をしてきました。
発表も堂々としてよかったですよ。