新着情報

学校からのお知らせです。

新学期、スタート!

4名のピッカピカの1年生を迎えて、八束小の新年度が始まりました!さて、どんな1年間になるでしょう?期待が膨らみます!!

 

入学式1.JPG  入学式2.JPG

≫ 続きを読む

2022/05/02   四万十市立八束小学校

お別れ遠足に行って来ました!

3月2日(水)に下田公園にお別れ遠足に行きました。天候もよく、広い公園でレクや遊具遊びをみんなで楽しみました。6年生とのいい思い出がたくさんできたようです!

お別れ遠足4.JPG お別れ遠足3.JPG お別れ遠足1.JPG お別れ遠足2.JPG

≫ 続きを読む

2022/03/04   四万十市立八束小学校

リモートで全校集会!

新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、八束小ではリモートで体育朝会と保健朝会にチャレンジしました。体育朝会では体育委員会による縄跳びの技の紹介、保健朝会では保健委員会による感染症防止の取り組みについてのクイズを行いました。グーグルのミート機能を使っての試みでしたが、みんなが楽しく参加できました!

 

リモート体育1.JPG リモート体育2.JPG リモート保健2.JPG リモート保健1.JPG

≫ 続きを読む

2022/03/04   四万十市立八束小学校

人権参観日をしました!

1月21日(金)は人権参観日が開催されました。5時間目に各学級で人権の参観授業を行い、6時間目は本校の保護者でもある小野修平さんによる講演会をしました。講演会では「夢をかなえるために ~希望を持って生きる~」のテーマの下、本校の子どもたちに大切にしていってほしいことなどを小野さん自身の体験を基に、分かりやすく伝えてくださりました。「一生けん命がんばることを積み重ねていくことで、必ず夢はかなう!」というメッセージ、子どもたちの心に響いていたようです。小野修平さん、お忙しい中ありがとうございました!

人権参観日4.jpg 人権参観日3.jpg 人権参観日5.JPG 人権参観日2.jpg 人権参観日6.jpg 人権参観日1.JPG

≫ 続きを読む

2022/01/24   四万十市立八束小学校

中村西中学校の体験入学に行って来ました!

1月14日(金)の午後から、中村西中学校の体験入学があり、6年生全員で参加しました。同じ校区の具同小、東中筋小、中筋小の6年生といっしょです。行く前は期待と緊張が半々だった6年生たちも、たくさんの同級生と優しい先輩たち、そして新しい校舎に囲まれて、楽しく活動することができました。「もっと部活体験したかったな~。」「授業も思っていたよりずっと楽しかった!」6年生の感想です。4月からの新しい生活への期待が大きくなりました!

 

体験入学2.JPG  体験入学3.JPG  体験入学1.JPG

≫ 続きを読む

2022/01/14   四万十市立八束小学校

もちつき体験をしました!

 12月14日(火)に5・6年生と地域の方々でもちつき体験をしました。もともとは5年生が総合的な学習の時間の中で行っている農業体験(田植え・稲刈り・もちつき)の一環なのですが、昨年度コロナの影響でできなかった6年生も、地域の方のご厚意で参加できることになったのです。4升のもち米をみんなでついて、みんなで丸めました。3個入りのもちのパックがなんと60個近くもできました!下級生にも配ったら、とても喜んでくれました。

 田植えからもちつきまでずっとお世話になっている山さきさんや地域で餅屋をされている藤田さんをはじめ、地域の方々にもたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました!

 

もちつき2.JPG  もちつき3.JPG もちつき4.JPG

≫ 続きを読む

2021/12/14   四万十市立八束小学校

「人権の花」活動をしました

12月2日(木)に四万十市役所 市民・人権課と人権啓発センターの方々に来ていただき、全校で人権の花を植えました。これから5年生を中心にしっかりお世話をしていきます。今回植えたこの花たちは卒業式の会場にも飾ります。優しくきれいな花に育つといいですね!

 

人権の花2.JPG  人権の花1.JPG

≫ 続きを読む

2021/12/02   四万十市立八束小学校

火災避難訓練をしました!

11月22日(月)に全校で火災避難訓練をしました。今年度は八束地区の消防団の方々に来ていただきました。児童の避難の様子や教職員の支援の仕方などを消防団の方々にチェックしていただき、いつも以上に内容の濃い訓練になりました。「本当に火事が起きたと思って行動する!」は消防団長のお言葉ですが、全ての避難訓練に通じるものだと思います。消防団の方々、ご協力ありがとうございました。

 

火災避難訓練1.JPG  火災避難訓練2.JPG  火災避難訓練3.JPG

≫ 続きを読む

2021/12/02   四万十市立八束小学校

楽しかった修学旅行!!

11月11日(木)~13日(土)に八束小・中筋小・東中筋小の連合で修学旅行に行って来ました!昨年度は行けなかった広島方面です。もちろん、修学旅行の軸は平和学習です。本物の原爆ドーム、直に見る平和資料館の展示物や資料に圧倒されながら、平和の大切さを実感することができました。最終日はレオマワールドでたっぷり遊びましたsmiley 最高の思い出になったようです。

修学旅行2.JPG 修学旅行1.JPG 修学旅行3.JPG

≫ 続きを読む

2021/12/02   四万十市立八束小学校

陸上記録会、がんばりました!

10月15日(金)に宿毛市の陸上競技場で四万十市と三原村の5・6年生が参加する陸上記録会が開催されました。10月とは思えない暑い日差しの中、選手たちは自己目標めざしてがんばりました。記録会に向けて、朝や放課後も練習に励んできましたが、当日は大きな大会ならではの緊張感を味わいながら、見事自己目標を達成できて喜んだ人もいれば、目標に届かず残念な思いをした人もいました。記録会を目標にして努力してきたことは無駄にはなりませんし、うれしい体験も悔しい体験も今後の糧になっていくでしょう。

また、保護者の皆様もたくさん応援に来てくださいました。ありがとうございました!

 

陸上1.JPG 陸上2.JPG 陸上4.JPG 陸上3.JPG

≫ 続きを読む

2021/10/22   四万十市立八束小学校
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 0880-36-2001

FAX 0880-36-2001

受付時間
24時間受付