新着情報

西土佐小学校からのお知らせをお届けします。

4年 炭焼き

「山の学習」補助事業の活動として、4年生が炭焼きを実施しています。

今年も藤の川の武内さんにお世話になり、樫の木を炭窯に入れました。

1週間後に窯出しに行くのが楽しみです。

IMG_0782.jpg IMG_0783.jpg IMG_0784.jpg

 IMG_0788.jpg IMG_0794.jpg IMG_0795.jpg

 

≫ 続きを読む

2019/11/29   西土佐小学校

5年生 収穫祭

5年生が稲刈りを終え、収穫したお米を炊いて収穫祭を行いました。

お世話になった永澤さんにも来ていただき楽しく会食ができました。

IMG_0671.jpg IMG_0676.jpg IMG_0683.jpg

IMG_0688.jpg IMG_0948.jpg IMG_2584.jpg

IMG_2589.jpg IMG_2594.jpg

≫ 続きを読む

2019/11/29   西土佐小学校

朝運動 縄跳び

朝運動に縄跳びを始めました。

縦割り班で大繩を跳びます。上級生が下級生にやさしく声掛けしています。

IMG_1920.jpg IMG_1921.jpg IMG_1926.jpg IMG_1932.jpg

 

 

≫ 続きを読む

2019/11/29   西土佐小学校

4年社会科見学 大宮水路

4年生が大宮地区の水路と大宮遺跡について学習しました。

大宮の岡村さんに詳しい話を聞くこともでき、昔の西土佐の偉人の功績を知ることができました。

IMG_0758.jpg IMG_0763.jpg IMG_0759.jpg IMG_0765.jpg

≫ 続きを読む

2019/11/29   西土佐小学校

火災避難訓練

四万十消防署西土佐分署から消防士の方に来ていただいて火災避難訓練を実施しました。

火災報知器と放送の指示に従い静かに非難することができました。

避難後に火災予防の話を聞き、各学年の代表が消火器の訓練を行いました。

IMG_1904.jpg IMG_1908.jpg IMG_1911.jpg IMG_1914.jpg

≫ 続きを読む

2019/11/19   西土佐小学校

図書の紹介コーナー

国語の授業で学んだ変更読書のコーナーをつくっています。

各学年工夫して展示していて素敵です。

IMG_1841.jpg IMG_1843.jpg IMG_1845.jpg IMG_1846.jpg IMG_1847.jpg

≫ 続きを読む

2019/11/08   西土佐小学校

朝マラソン

朝マラソンをしています。今朝も朝もやの中体育委員の合図で元気に走り始めました。

上級生を見習って下級生も頑張ってます。

12月15日のマラソン大会には応援に来てください。

IMG_1884.jpg IMG_1887.jpg IMG_1888.jpg

 

≫ 続きを読む

2019/11/08   西土佐小学校

防災献立

11月5日「世界津波の日」に防災献立を実施しました。

①黒潮町缶詰製作所で作っている缶詰を使って「かつおめし」

②すいとん(温かい汁もの)

③フルーツポンチ(被災した時に甘いものがあると心がほっとするそうです。)

IMG_1872.jpg IMG_1869.jpg IMG_1871.jpg IMG_1873.jpg

 

≫ 続きを読む

2019/11/06   西土佐小学校

3年生体育授業研

高知県教育員会保健体育科から講師を招聘し3年生体育の研究授業を行いました。

「個々の課題に応じて遊び方や着手の仕方を考えたり、話し合いで出た意見を基に正しい動きができるようにする。」

という目標をたて跳び箱の台上前転に挑戦しました。

IMG_1823.jpg IMG_1820.jpg IMG_1819.jpg IMG_1816.jpg

 

≫ 続きを読む

2019/10/24   西土佐小学校

引き渡し訓練

災害時を想定した保護者への引き渡し訓練を、今年度初めての試みとして

運動会当日に実施しました。

保護者の協力のおかげでスムーズに引き渡しができました。

IMG_1788.jpg IMG_1790.jpg IMG_1793.jpg

≫ 続きを読む

2019/10/24   西土佐小学校
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 0880-52-1069

FAX 0880-52-1212

受付時間
24時間受付