新着情報

西土佐小学校からのお知らせをお届けします。

お別れ遠足に行ってきました

3月5日に全校でお別れ遠足に行ってきました。

場所は愛媛県の鬼北総合運動公園です。

あいにくの雨でしたが、広い体育館で思い切り遊ぶことができました。

0305-2.JPG

 

全校でのレクリエーションは5年生が考えてくれました。

◯✕クイズや笛鬼、バナナ鬼やドッヂボール、長縄跳びなど、たくさんの遊びを企画してくれており、充実した時間を過ごすことができました。

0305-5.JPG 0305-4.JPG 0305-3.JPG 0305-10.JPG 0305-16.JPG 0305-11.JPG 0305-8.JPG 0305-6.JPG 0305-1.JPG 0305-7.JPG 0305-14.JPG 0305-12.JPG 0305-9.JPG 0305-13.JPG

6年生と過ごす日も残り少なくなってきました。

寂しいですが、残りの日も一緒に楽しく過ごして、たくさん思い出を作りましょう。

≫ 続きを読む

2024/03/05   西土佐小学校

ALTモシマ先生の母国南アフリカ献立

3月4日の来校日に合わせて、ALTモシマ先生の母国、南アフリカ献立が給食で出ました。

献立は、

・どんぐりハウスのパン

(本当はスチームブレッドが主食ですが、代わりにパンにしました。)

・ビーフ&チキンシチュー

(本当はビーフのみですが、チキンも混ぜました。タイムやオールスパイスを入れています)

・チャカラカ

(いろいろな豆やキャベツなどの野菜をカレー粉で味付けした煮物です)

・ミルクタルト

です。

0304.JPG

モシマ先生には、給食時間中にスピーチをしていただき、今回の献立が南アフリカの料理で好きな食べ物ばかりなので、楽しんで食べてほしいとお話してくれました。

 

おいしい!という声もあれば、初めて食べる料理に戸惑っている児童もいました。

海外旅行気分で食べて、こんな料理が南アフリカにはあるんだな・・・と体験してもらえたら良いです。

≫ 続きを読む

2024/03/04   西土佐小学校

第4回にしとさ食育ラジオ!

この日は、「にしとさ食育ラジオ」第4回目の放送がありました。

今回のゲストは、産業建設課の伊与田さん・平地さんで、インタビューは伊与田さんにお答えいただきました。

お二人には、まず給食の試食(少し早めのひな祭り献立)をしていただきました。

ちょうど西土佐産の食材がたくさん手に入り、西土佐産食材率は50%(食品数ベース)だったので、地域の味を活かした献立を提供することができました。

0301-1.JPG

 

にしとさ食育ラジオでは、まず普段どのような仕事をされているか伊与田さんにお聞きすると、西土佐地域の食材(米ナス・栗・四万十牛・鮎・ツガニ・うなぎなど)の魅力を、西土佐地域内外の多くの人へ伝えるために働いているとお話されました。

そのために、西土佐地域だけでなく、高知市や大阪府枚方市、北海道旭川市など様々な場所へ行き、販売をされていることをお話くださいました。

また今後は、高知県の「あゆ王国高知」の取り組みに合わせて、西土佐地域でも四万十川の天然鮎についてさらにPRすることをお話され、西土佐地域の魅力的な食材を、給食や家庭で家族と味わってほしいと思いも伝えていただきました。

0301-2.JPG

 

ラジオ終了後は、伊与田さんと平地さんにランチルームへ足を運んでいただき、子どもたちと交流しました。

子どもたちはとても緊張しながらも、自分たちも西土佐の食について勉強していることや、食材提供してくださったことについてお礼を伝えることができていました。

子どもたちの感想のなかには、

・四万十市の友好都市があることを初めて知った。

・西土佐の食について関わる仕事がすごかった。

・西土佐の食べ物をおいしくいただきたい。

とありました。

今回お話していただいたことを、今後の学習に活かせるといいですね。

0301-7.JPG 0301-6.JPG 0301-5.JPG 0301-4.JPG 0301-3.JPG

≫ 続きを読む

2024/03/01   西土佐小学校

西小あそびタイム「ミスターXXからの挑戦Ⅱ」

2月27日の西小あそびタイムは「ミスターXX(ダブルエックス)からの挑戦Ⅱ」でした。

6月にも届いていたミスターXXからの挑戦状。

今回二度目の挑戦状が届きました。

内容は、班で協力して2つのミッションをクリアするというものでした。

0227-1.JPG

 

ミッションⅠは、大きな声で校歌の1番を歌うことです。

どの班もしっかり大きな声で歌うことができ、高得点を獲得できました。

0227-7.JPG 0227-2.JPG 0227-5.JPG

 

ミッションⅡはポイント探しです。

校内に隠された貼り紙やぬいぐるみなどの対象物を見つけます。

ただしハンターが3人いるため、捕まらないよう逃げながら探さなければなりません。捕まると1分間動けなくなってしまいます。

早歩きで近づいてくるハンターに気をつけながら、班で協力してミッションを遂行することができました。

0227-9.JPG 0227-10.JPG 0227-3.JPG 0227-4.JPG 0227-6.JPG 0227-8.JPG 0227-11.JPG

≫ 続きを読む

2024/02/28   西土佐小学校

行事予定を更新しました。

3月の行事予定を更新しました。

≫ 続きを読む

2024/02/26   西土佐小学校

6年生が考えた献立が給食に出ました!

この日の給食は、西土佐小学校の6年生が家庭科で考えた献立を再現しました。

班に分かれて献立作成をし、班ごとに見あい、1番に選ばれた献立が実際に給食に出ることになっていました。

この日登場した献立は、「ごはん、牛乳、ベーコンとピーマンの炒め物、ひじきのマリネ、かきたま汁」でした。

 

食べる前に、献立作成をした6年生から、工夫点や思いについて発表してもらいました。

 

〈工夫点〉

・子どもたちが作りやすいように、生肉ではなくベーコンを使いました。

・給食を参考に、主食をごはんにして主菜や副菜を組み合わせました。

・ごはんに合う組み合わせを考えました。

〈思い〉

・みんなには好き嫌いをせず食べてほしいです。

・自分たちが考えた献立をおいしく食べてくれたら嬉しいです。

 

と、給食放送で伝えてくれました。そのおかげか、この日の給食の残食は0でした!

炒め物の量が多く仕上がったり、ピーマンが苦手な人がいましたが、がんばって食べることができていました。

簡単なようで、難しい、奥が深い献立作成をしてくれた6年生の気持ちが伝わったのでしょう。

0226-1.JPG

≫ 続きを読む

2024/02/26   西土佐小学校

学習発表会!

2月18日(日)に学習発表会を行いました。

子どもたちは、生活科や総合的な学習の時間でこれまで学習してきたことを、プレゼンや劇などで発表しました。

どの学年も自信を持って堂々と発表できていましたね。

保護者の皆様や地域の方々が見に来てくださり、子どもたちも嬉しかったことと思います。ご参加いただきありがとうございました。

0218-1.JPG 0218-2.JPG 0218-3.JPG 0218-4.JPG 0218-5.JPG 0218-6.JPG 0218-7.JPG

≫ 続きを読む

2024/02/20   西土佐小学校

第3回にしとさ食育ラジオ!

「にしとさ食育ラジオ」第3回目の放送がありました。

今回は、鮎市場市場長の平野三智さん(みっちゃん)をゲストにお呼びしました。

0220-2.JPG

この日の給食は、もちろん四万十川天然鮎のからあげです。

他にも、西土佐地域のお米や玄米、ゆず、にんじん、キャベツ、ねぎを使っています。

また、商工会の前田さんも来校されました。今後、商工会で西土佐の鮎をPRするために、子どもたちが鮎を食べている姿を見たり話を聞きたいとのことでした。

お二人にも給食を試食していただき、鮎を給食でどのように調理しているか見ていただきました。

 

そして、にしとさ食育ラジオが始まりました。

平野さんには、どのような小学生だったのか、また鮎市場で働くようになったきっかけを伺いました。

すぐに市場長になれたわけではなく、前任の市場長を師匠として、うなぎのさばき方や鮎の焼き方を学び、工夫して腕を磨いたことをお話してくれました。

また、四万十川の自然や天然の生き物を相手に仕事をする大変さやおもしろさ、仕事として成り立つ素晴らしさについても話していただき、地域の自然や生き物たちの恵みを実感しました。

今回は児童から寄せた質問リクエストも取り上げてみました。

最後に、西土佐小学校の児童へメッセージをいただき、リクエスト曲をかけて放送を終えました。

平野さんには、最後ランチルームへ足を運んでもらい、児童が食べている様子を見たり、お話したりしました。

顔馴染みの児童が多く、来校をとても喜んでいました。

0220-1.JPG 0220-3.JPG 0220-5.JPG 0220-4.JPG

次回の放送は、3月1日(金)です。

ゲストは一体誰でしょうか!?お楽しみに!

≫ 続きを読む

2024/02/20   西土佐小学校

保健朝会「睡眠」

この日は保健朝会があり、「睡眠」をテーマに保健委員が劇と◯✕クイズをしました。

劇は、夜ふかしをしてお父さんに叱られているりんのすけの元へ、睡眠の大切さを教える博士「ドクタースイミーン」がやってきて、

助手3名とともに◯✕クイズを通して睡眠の大切さを学ぶ内容でした。

◯✕クイズには、西土佐小の子どもたちも解答に加わり、◯や✕の場所に移動して盛り上がりました。

0216-1.JPG

睡眠は子どもたちの体の成長にとても大切です。

また寝ている間に脳が記憶を整理するため、勉強した内容が定着したり、嫌だったことをうまく処理してくれて翌日に嫌な気持ちを持ち越さないようになっています。

家庭の事情や習い事など、睡眠時間の確保が難しい現代ですが、子どもたちの良質な睡眠を最優先して生活習慣を見直していきたいですね。

≫ 続きを読む

2024/02/16   西土佐小学校

なわとび大会

全校でなわとび大会を行いました。

色々な跳び方ができるようになり、朝運動の時間や休み時間にたくさん練習をした成果が出ていました。

0208-3.JPG 0208-4.JPG 0208-2.JPG 0208-1.JPG

≫ 続きを読む

2024/02/08   西土佐小学校
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 0880-52-1069

FAX 0880-52-1212

受付時間
24時間受付