TEL:0880-52-1069
FAX:0880-52-1212
受付時間 24時間
西土佐小学校からのお知らせをお届けします。
日曜日に校内マラソン大会を実施しました。
一人ひとりが力いっぱい走り予想タイム以上の記録で完走することができました。
保護者や地域の方にはコース上に散らばり、色々な場所で応援をして頂きありがとうございます。
≫ 続きを読む
6年生の租税教室に、幡多法人会の方が講師として西土佐小に来てくださいました。
掲示物等でわかりやすく説明をしてもらい、色々なものに税金が使われていることを学習しました。
昨日から、朝運動に大縄跳びをしています。
縦割り班で、仲良く声をかけながら連続して跳べるように挑戦してます。
児童会の活動を二つ紹介します。
①赤い羽根共同募金
②コロナに負けるなポスター活動
生活科の授業で、江川崎駅から西ケ方駅まで汽車に乗る体験をしました。
予土線はワンマン列車なので、各自が整理券を取り運賃を払いました。
公共交通機関でのマナーを守りながら楽しいミニ旅ができました。
修学旅行3日目の写真です。レオマワールドで楽しみました。
修学旅行2日目の写真です。
早明浦ダムで雄大なダム見学をし、中野うどん学校でうどん作り、金刀比羅宮で参拝、四国水族館に行きました。
修学旅行1日目の写真です。
出発後、野市動物公園と龍河洞に行きました。
龍河洞では探検コースに挑戦しました。その後、さめうら荘で宿泊し豪華な食事をいただきました。
修学旅行出発しました。
集合時間には全員が揃い、検温OK!体調OK!笑顔で出発式を行いバスに乗りました。
楽しい思い出をいっぱい作って、元気に帰ってきてください。
12月20日に実施するマラソン大会の案内です。日程等確認してください。
021119 校内マラソン大会.pdf
TEL 0880-52-1069
FAX 0880-52-1212
受付時間24時間受付