休み時間に全校でリレーをしました
この日の長休みは全校でレクリエーションをしました。
内容は、体育委員さんが企画してくれたリレーです。
4チームに分かれて、1年生から6年生まで順番にバトンを繋いでいきます。
最後までどうなるか分からない接戦となり、運動会と同じくらい盛り上がりました。
6年生のアンカーの4人も、それぞれのチームの大きな声援を受けて、ゴールまで全力疾走しました。
西土佐小学校からのお知らせをお届けします。
この日の長休みは全校でレクリエーションをしました。
内容は、体育委員さんが企画してくれたリレーです。
4チームに分かれて、1年生から6年生まで順番にバトンを繋いでいきます。
最後までどうなるか分からない接戦となり、運動会と同じくらい盛り上がりました。
6年生のアンカーの4人も、それぞれのチームの大きな声援を受けて、ゴールまで全力疾走しました。
3年生の社会科の授業で、農家さんのお仕事について勉強しました。
講師として、西土佐の特産物「米ナス」を育てていらっしゃる農家の新玉さんにお越しいただきました。
子どもたちは、
「どうやって育てているのですか?」
「1年間でどれくらいとれるのですか?」
「どこに売っているのですか?」
など、たくさんの質問をして興味津々でした。
9月2日から2学期がスタートしました。
本来であれば8月29日に始業式を行う予定でしたが、台風の影響により少し日を遅らせてスタートしました。
子どもたちの元気な姿を見て、楽しい夏休みを過ごせたのかなと嬉しく思いました。
2学期は、陸上記録会や修学旅行、音楽祭やマラソン大会など、行事が目白押しです。
教職員一同、子どもたちが心身ともに成長できるよう支えていきたいと思います。
今学期もご協力のほどよろしくお願いいたします。
この日はシェイクアウト訓練も行いました。
訓練放送を聞き、子どもたちは素早く身を守る姿勢をとることができていました。
7月9日に2・4・6年生が起震車体験をしました。
地震が起こったときの身の守り方を教えていただいたあと、南海地震を想定した大きな揺れを体感しました。
また、地震に備えて事前にお家でできることも教えていただきました。
ぜひお家の人と防災について話をしてみてくださいね。
5月25日に運動会を行いました。
お忙しいなか、準備や当日の応援、競技への参加や片付けなど、ご協力いただきありがとうございました。
「最後まであきらめず声を出して、笑顔あふれる運動会!!」のスローガンのもと、子どもたちは競技にも応援にも全力で取り組みました。
赤組と白組が切磋琢磨しながら作り上げた素晴らしい運動会でした。