春季大運動会!
5月25日に運動会を行いました。
お忙しいなか、準備や当日の応援、競技への参加や片付けなど、ご協力いただきありがとうございました。
「最後まであきらめず声を出して、笑顔あふれる運動会!!」のスローガンのもと、子どもたちは競技にも応援にも全力で取り組みました。
赤組と白組が切磋琢磨しながら作り上げた素晴らしい運動会でした。
西土佐小学校からのお知らせをお届けします。
5月25日に運動会を行いました。
お忙しいなか、準備や当日の応援、競技への参加や片付けなど、ご協力いただきありがとうございました。
「最後まであきらめず声を出して、笑顔あふれる運動会!!」のスローガンのもと、子どもたちは競技にも応援にも全力で取り組みました。
赤組と白組が切磋琢磨しながら作り上げた素晴らしい運動会でした。
浜田敦夫さんより図書費として金一封のご寄付をいただきました。
昭和62年から途切れることなく、長年に渡ってご寄付いただいてきました。
いただいたご寄付は「浜田文庫」として図書を購入させていただいています。
図書室に浜田文庫のスペースを設けていましたが、今ではそこに入りきらないほど多くの本があります。
この日はご寄付をいただくにあたり、寄付金の贈呈式を行いました。
西土佐小学校児童代表として児童会の4名が出席しました。
緊張した様子でしたが、立派にお礼を伝えることができました。
今年度も児童の希望図書を購入させていただきます。
これからもたくさんの本を読んで、豊富な知識や豊かな心を育んでいってほしいと思います。
5年生が学校に米ナスを植えました。
毎年、産業建設課の方やJAの方に教えていただきながら栽培をしています。
この日は土を耕したあとビニールを被せ、苗を植えて水やりをしました。
元気に育つよう、今後も育て方を教えていただきます。
毎年夏にはたくさんの米ナスを収穫しています。
今年は何個収穫できるでしょうか?楽しみですね。
今年度最初の「にしとさ食育ラジオ」がありました。
今回のゲストは、道の駅よって西土佐駅長の林大介さんにお越しいただきました。
この日の給食は、西土佐のお米やゆず、山菜(イタドリ・たけのこ・わらび)を使った山菜寿司でした。調理しやすいように、下処理をして道の駅よって西土佐から
納品していただいています。
ラジオでは、道の駅よって西土佐ができた経緯や駅長の仕事で嬉しいことなど話していただきました。
道の駅に来たお客さんが喜んでくれること、西土佐の人々の商品が売れること、道の駅スタッフの接客を褒めてもらえることが嬉しいと語ってくれました。
また、駅長の仕事の他に、満州開拓団を語り継ぐ会をしていることをお話いただき、戦争の影響が西土佐であったことも教えていただきました。
西土佐小の子どもたちには、西土佐の良いところをたくさん学んで、将来西土佐に帰ってきてくれると嬉しい、と林駅長のメッセージをいただき、放送を終えました。
貴重なお話を聞けて、子どもや教職員共々とても学びの多い放送になりました。
今年度最初の避難訓練を行いました。
訓練の放送が流れると、児童たちは素早く身を守る体勢をとることができていました。
校庭に一次避難をしたあとは、西土佐中学校の体育館前に二次避難をします。
落ち着いて安全に避難することができていました。