授業研究!!
6月27日(木)、今日は4年生の津田教諭が、国語の授業を公開してくれました。広告を読み比べその違いを見つけ、書き手の意図を考えるものでした。子ども達は、同じ商品の広告を比べながら、キャッチコピーの違いなど作り手の意図を考えていました。この学習をもとに新聞に入っている広告を比べてみてください。「なるほど」ど思うことがたくさんありますよ!
中村小学校からのお知らせ情報をお届けします。
6月27日(木)、今日は4年生の津田教諭が、国語の授業を公開してくれました。広告を読み比べその違いを見つけ、書き手の意図を考えるものでした。子ども達は、同じ商品の広告を比べながら、キャッチコピーの違いなど作り手の意図を考えていました。この学習をもとに新聞に入っている広告を比べてみてください。「なるほど」ど思うことがたくさんありますよ!
6月25日(火)平和おりづる集会を行いました。これまで5年生を中心にファミリー班を使って折り鶴を折ってきました。それを5年生が一羽一羽を紐に通し、千羽鶴にしてくれました。今日は、全校に報告!!この折り鶴は現5年生が6年生になったとき、みんなの平和の願いと共に広島へ持っていきます。
その後は、6年生が修学旅行の報告を平和公園で感じたこと中心に話してくれっました。6年生の話を全校で聞き、平和の大切さを改めて全校で考えた集会になりました。
6年生の総合的な学習では四万十市の歴史について調べています。今日は玉姫の会のみなさんが来てくれ、一条家の歴史や玉姫様のこと、中村の歴史について紙芝居を使いながらお話ししてくれました。子ども達は、自分たちにとって自分の街の歴史を考えるいい機会となりました。
沢山の保護者の方にご来校いただき、参観日と引き渡し訓練を行いました。授業では、防災の授業を各クラスで行い、地震や災害が起こった時の事のついて逃げる場所や危険個所、どんな行動をとればいいのか考えました。授業の後は、引き渡し訓練を行いました。避難場所や引き渡しの方法を確認した後、各学年ごとに引き渡しを行いました。もし地震が起こったら、こんなにスムーズにはいきませんが、保護者がくるまで子ども達の安全を確保したいと思います。今日の訓練を振り返り、ご家庭でも話題にしてほしいと思います。それが、一番の防災かもしれません。
6月14日(金)河内屋の岡田さんより子ども達のために本を買ってほしいと、PTAに本代の寄贈がありました。岡田さんには毎年、子ども達のために本を送っていただき、これまでたくさんの本を買わせていただきました。今年も、いい本を子ども達に届けたいと思います。本当に、ありがとうございました。
6月12日(水)第2回目の研究授業がありました。今回は、2年2組の宮川教諭が授業を公開してくれました。10を単位として考え、大きな数の計算を行っていくものでした。子ども達の数に対する見方・考え方をとらえることができ、とても勉強になりました。
6月13日(木)今日は、6月に入り教育実習に来ている濵口先生の研究授業でした。少し緊張気味でしたが、単位量当たりの学習で「もとになる数」をどうやって求めるのかクラスのみんなで議論していました。採用試験もあります、高知の教育のために頑張ってほしいと思います。
昔の人達はどんな暮らしをしていたのだろう?6年生はそんな思いを持ちながら考古学の世界を体験しました。埋蔵文化センターの方々に来ていただき。縄文、弥生時代に出土の説明を受けたり火起こし体験をしました。火起こしではなかなか火がつかず苦労をした児童もいました。昔の人の大変さが実感できたのではないでしょうか。
今朝6:50分、6年生が修学旅行へ出発しました。今日から3日間、広島、岡山、香川で学習したり、テーマパークを楽しんだりします。この3日間で多くのことを学び、友情を深めてほしいものです。初めて広島に行く児童もいてテンションMaxでした!今朝は、目覚まし時計なしで起きてきた児童もいたようです。
6月1日(土)地区部の皆さんによる、空き缶回収がありました。今年の2月からPTAの皆さんや地域の方が持ってきてくださった空き缶を、業者の車へ積み込みました。今回もビールの缶の量がすごく、皆さんがたくさん飲んだことが分かりました。さすが高知県!この回収で得た利益は、子ども達のために使いたいと思います。地区部の皆さんいつもありがとうございます。次の回収は、10月です!
5月30日(木)、中村警察署、交通安全指導員のみなさんにお越しいただき、今年度も1~3年生を対象に交通安全教室を実施しました。1・2年生は、歩行を中心に、そして、3年生は、自転車の乗り方を中心に教室が開かれました。中村警察署の方や交通指導員さんからは、交差点や車が来た時、そして自転車に乗るときは、どこに気を付けなければならないのかを丁寧に指導していただきました。今日学んだことを意識して日ごろから交通安全に気を付けてほしいと思います。また、教室が始まるまえには、地域学校協働本部の森自転車さんが自転車点検を行ってくれました。ブレーキがきかない自転車もあったようです。整備することも大事な交通安全ですね。しっかり修理しておきましょう。森さん今年もありがとうございました。
地域学校協働本部のボランティアの皆様にご協力いただき、6年生が調理自習をしました。家でも料理を作っている児童もいて、手際よくできていました。うまくいかないことは、ボランティアさんに助けてもらいながら、おいしい料理をつくりました。自分で作った料理は最高のおいしさだったようです。