南海トラフ大地震に備えて
1月17日(日)、東中筋小学校において、東中筋地区自主防災連絡協議会・東中筋中学校との共催で防災集会を行いました。本年度は、防災教育の授業9:00~、友永公生さんの講演10:00~、炊き出し訓練11:10~、救急法講習(4・5・6年)13:00~、消火訓練14:15~、放水見学15:00~の日程でしたが、途中雨が降ってきたため、放水見学は中止とし、消火訓練までを行いました。炊き出し訓練は、おにぎりと「芋煮」。JA婦人部や保護者、中学生がお手伝いして下さり、大好評でした。友永さんのお話も、東日本大震災へ救助活動に出向いた時の事や、黒潮町での取り組みなど、大変参考になると同時に、恐ろしさも感じたことでした。この集会に参加された方々が少しでも何かを感じ取ってくれたらなと思ってます。
JA婦人部や保護者の方の協力のもと、とても段取り良く調理を進めることができました。
講演後に、6年生が、友永さんへ質問していました。未来は君たちにかかっている。
昼にはリヤカー組み立て競争がありました。素早い動きが見事!
少し小雨がぱらつく中での消火訓練。各学年代表が上手に消火できていましたね。