交通安全教室を行いました。
5月12日
交通安全教室を行いました。
今年はあいにくの雨でしたので、校庭での自転車の乗り方教室や歩行者の実技指導は中止になり、室内で中村警察署のおまわりさんからお話を聞きました。
信号機の実物を見せてもらったり、自転車の乗り方についてのビデオを見たりしました。
飛び出しをしないことや正しくヘルメットをかぶること、信号を守ることなどの約束をしました。
みんなが事故にあわないように、事故を起こさないように安全には十分に気を付けて生活をしましょう。
東中筋小学校の最新情報をお届けします。
5月12日
交通安全教室を行いました。
今年はあいにくの雨でしたので、校庭での自転車の乗り方教室や歩行者の実技指導は中止になり、室内で中村警察署のおまわりさんからお話を聞きました。
信号機の実物を見せてもらったり、自転車の乗り方についてのビデオを見たりしました。
飛び出しをしないことや正しくヘルメットをかぶること、信号を守ることなどの約束をしました。
みんなが事故にあわないように、事故を起こさないように安全には十分に気を付けて生活をしましょう。
5月10日
地域の方を講師にお迎えし、防災について教えていただきました。
東中筋地区は、昔からの水害常襲地帯です。
それから、地域のフィールド学習に行きました。
水害でお米がとれなかったため、柳の木を植えて、柳行李を作って暮らしが豊かになったというお話を聞きました。
ありがとうございました。
4月30日
春の歓迎遠足に行きました。今年の遠足は天気にも恵まれ、予定通り汽車で平田の運動公園に行きました。
国見駅まで、低学年の手を引いていきます。あっ!汽車が来ました。
平田工業団地駅までは、10分くらいです。
まず、開会式や1年生の紹介が行われました。
次に、仲良し班対抗でゲームをしました。そして班ごとに記念写真を撮りました。
そして、待ちに待ったお弁当です。木陰で班で丸くなって食べました。
おいしいお弁当をありがとうございます。
みんな楽しく過ごすことができました。
4月25日
今年度初めての参観日です。
1年教室では4人の1年生が頑張っていました。お家の方が見てくださるとうれしいですね。
3・4年生は、初めてできた複式。ほかの学年の学習も気にせずに、集中して一生懸命頑張っていました。
どの学年も、よく頑張っていましたね。
このあとPTA総会等が行われました。昨年度は臨時休校中の1か月。PTA総会も文書報告でした。今年は、なんとかスタートを切ることができてよかったです。保護者の皆さん。ありがとうございました。
4月15日
東中筋小学校では、毎朝8時5分から5分間走をしています。今年も入学式の次の日から始まりました。
1年生には6年生がついて走ってくれています。ありがとう。みんなそれぞれの目標を持って走っています。
毎日走ることで心肺機能も鍛えられ、体格にも影響してきますね。
4月8日
本校では、入学式の翌日から1年生も給食をしています。
初めの3日は6年生ににやってもらいます。
6年生のお兄さんお姉さん有難うございます。何の係がどんな動きをしているのかしっかり見ます。
給食おいしいね。モリモリ食べて元気に成長してください。
お残しは許しません!!がんばれ。
4月7日
令和3年度の入学式を行いました。
今年度の入学生は、4名です。16名卒業して4名の入学、そして1名転出したので、全校児童は一気に減って38名になりました。
新入生の呼名では大きな声で返事ができました。
新入生を兄弟や、いとこや、近所の上級生が紹介してくれました。
新、児童会長からも歓迎の言葉です。
4人の1年生のやる気が伝わってきました。上級生に教えてもらいながら、早く小学校生活にも慣れてくださいね。
3月24日
令和2年度卒業式を行いました。
今年の卒業生は、16人です。
前日、6年生が自分で活けたお花も並んでいます。本校で行っているお茶、お琴、生け花を、毎年6年生は全員体験して卒業していってもらっています。会場準備もすっかり整い卒業生を迎えるばかりの体育館です。
みんなに祝福されながら退場していきます。少し大きくて新しい中学校の制服もまぶしいですね。中学生になっても、何事にも一生懸命取り組む姿勢を忘れずに、頑張ってください。東中筋小で学んだことも忘れずにね。たまには遊びに来てください。ご卒業おめでとうございます。
3月22日
地域の建設会社の方が、地域貢献活動の一環としてボランティアで、校庭の高い枝の剪定をしてくださいました。
高所作業車も持ってきてくださり、自分たちでは処理できない枝を切ってくださいました。
最後には、枝も全部持って帰ってくださり、ありがたい限りです。
電話線にかかっていた枝もすっきりなくなりました。ありがとうございました。