1月30日
地震避難訓練を行いました。
いつも授業中を想定して行っていますので、今回は休み時間に行いました。
昼休みも終わりに近づいたころ、放送から緊急地震速報の音声が…。
校庭で遊んでいた児童は、校庭の真ん中程に集まり、しゃがみます。
この行動はいいですね。
教室にいた児童は、机の下で机の足を持って頭を守ったり、廊下にいる児童は、窓からはなれたり、
それぞれが考えて行動できたようです。
学校で過ごす時間は1日の1/3です。どんな時も、命を守るためにどういう行動をとるのが最善か、自分で判断しなくてはいけません。東中筋小の児童はちゃんと考えてくれましたね。
講評で、落ちてくる危険、倒れてくる危険、割れる危険を考えて・・・という話をしました。でも、本当に震度6強から7の地震にあったらなかなか冷静な行動はとれないと思います。その時のための訓練は継続して行っていきたいと思います。