令和4年度 西土佐中学校経営方針について

1 教育公務員としての自覚≪コンプライアンス(法令遵守)、アカウンタビリティー(説明責任)≫※コンプライアンス:社会的規範・モラル含

 

 (1) 生徒も保護者も教師を選ぶことができない。

    ◎「この学校で良かった。この先生に出会って良かった」と思われる教師を目指します。

 (2) 教師の仕事は無限です

    ◎仕事は教師自ら創意工夫して積極的につくり出します。

 (3) 職場はチームです。※(チーム西中!)

    ◎個々の個性を大事にしながらも、全体として協働精神を持って取り組みます。

 (4) 勤務時間、休憩時間の区別を明確にします。

            ◎出勤は時間的余裕を持って臨み、休憩時間は、所在を明らかにしておきます。

    (2007年4月1日付:休息時間廃止)

 (5) 社会常識をわきまえ、節度ある生活態度と良識ある行動を取ります。

    ◎飲酒運転、酒気帯び運転、交通違反、不良行為、不法行為、現金の取扱い、

     挨拶(明るく元気に自分から)、言葉遣い(電話の対応)に気をつけます。

 (6) 職務上知りえた秘密を口外しません。 

    ◎言動に気をつけ、個人情報の管理を厳密にします。   

     ☆もし、過失があった場合、適切な事後対応事後処理に心がけます。 

                  ※飲酒運転は「故意」です。

      「過失」ではありません。

 (7) 体罰の根絶を図ります。

              ◎いかなる理由があろうとも 体罰(言葉による暴力)はしません。

                生徒の学習権を侵害しません。

2 学校教育目標の具現化  

学校教育目標の具現化のためには、教師の知恵、創意, 指導力を持って、「めざす生徒像」(重点目標等)を 念願において日々の教育活動の中で、生徒が目標達成に向けて努力できるような指導を行います。

 

3 授業時間の確保     

※授業の基礎基本:〇「授業で大事にする5つのポイント」の徹底

         〇「特別支援教育の視点」

         〇「生徒指導の3機能を生かす」

          (自己決定、自己存在感、人間的ふれあい)の重視

 (1) 教師は授業で勝負します。

     ◎授業日数や授業時間の確保に努めるのは教師としての責務です。50分間の授業を確保するためにもチャイムを厳守します。

 (2) 教師は授業のプロです。 

     ◎プロフェッショナルゆえに、計画性を持って授業に取り組みます。場当たり的だったり、思いつきですることのないようにします。

 (3) 授業時数の確保に努めます。

     ◎特に道徳・特活等は確実に実施し、生徒の心の成長を推進します。

 

4 学習指導

     校内研でいくら素晴らしい授業をしても、普段の1時間1時間の授業がおろそかになっていたのでは何もなりません。平素の授業こそ大切にすることが肝要です。(※日々、授業改善に努める)

 

5 保護者・地域との連携

     私たち教職員も地域の一員であるという自覚を持ち、地域を大事にし、地域の行事にはできるだけ参画します。誠意をもった対応と、保護者・地域を巻き込むくらいの力量を身につけます。

    

 

お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 0880-52-1288

FAX 0880-31-6020

受付時間
24時間受付